利用案内
峰地区停電に伴う装置利用不可のお知らせ

峰キャンパス電気設備点検による停電のため、以下の期間で一部装置の利用ができません。  3月29日(金)17:00~4月2日(火)9:00   対象設備:Waters Xevo、NMR400(~4月1日12:00) ご不便 […]

続きを読む
センター事業
iP-U講座を当センター職員が担当しました(2月3日)

2月3日(土)にiP-U(宇都宮大学科学人材育成プログラム)講座【ガラス細工体験講座】を当センター長谷川職員が担当しました。 詳細はiP-Uホームページをご覧ください。https://c-bio.mine.utsunom […]

続きを読む
センター事業
iP-U講座を当センター職員が担当しました(1月20日)

1月20日(土)にiP-U(宇都宮大学科学人材育成プログラム)講座【ガラス細工体験講座】を当センター長谷川職員が担当しました。 詳細はiP-Uホームページをご覧ください。https://c-bio.mine.utsuno […]

続きを読む
センター事業
iP-U講座を当センター職員が担当しました(12月2日)

12月2日(土)にiP-U(宇都宮大学科学人材育成プログラム)講座【ガラス細工体験講座】を当センター長谷川職員が担当しました。 詳細はiP-Uホームページをご覧ください。https://c-bio.mine.utsuno […]

続きを読む
センター事業
栃木県主催「展示交流会」に出展します

令和6年1月22日(月)に開催されます「展示交流会」に 当センターが出展します。 詳しくは下記URL(栃木県HP)をご覧ください。https://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/houdou/hou […]

続きを読む
利用案内
リユース設備のご紹介

教員の定年退職に伴い設置スペースの確保が困難になった設備の共用化の要望があり、メンテナンス作業を終えて11月より機器分析センターで運用を開始しております。 設備紹介 全有機体炭素測定装置(島津製作所 TOC-V CPH) […]

続きを読む
利用案内
冬季休業期間の利用につきまして

機器分析センターの2023年度冬季休業期間は下記のとおりです。 2023年12月28日(木)17:00~2024年1月5日(金)9:00 管理者が不在になるためご利用できません。休業期間中に利用したい場合は事前に管理室ま […]

続きを読む
センター事業
iP-U講座を当センター職員が担当しました(11月18日)

11月18日(土)にiP-U(宇都宮大学科学人材育成プログラム)講座【ナノの世界をのぞいてみよう(走査型電子顕微鏡体験講座)】を当センター長谷川職員が担当しました。 詳細はiP-Uホームページをご覧ください。https: […]

続きを読む
センター事業
群馬県分析研究会にて当センター長が講演を行います

令和5年12月1日(金)に開催されます「群馬県分析研究会 第48回研究発表会」に おいて、当センターの松本太輝センター長が講演を行います。 詳しくは下記URL(特設HP)をご覧ください。https://gunmabk.w […]

続きを読む
成果
共用予約システムに登録されている設備を利用した成果のご紹介

工学部応用化学科の上原伸夫教授、稲川有徳助教らの論文がAnalytical Chemistry 誌に掲載されました。 Junya Kimijima, Arinori Inagawa*, Nobuo Uehara*, In […]

続きを読む